令和4年分源泉徴収票の電子交付に係る新規利用申込の受付は終了しました。
令和5年分源泉徴収票の電子交付に係るご案内は、本ページで別途(令和5年12月末予定)お知らせする予定です。
組合員や年金受給権者の方に対して、共済組合の名をかたる不審電話がかかってきているとの情報が、最近になって多く報告されています。
手口としては、ご自宅又は勤務先に電話をかけ、組合員や年金受給権者の方を電話口に呼び出し、以下の例のような語り口で本人に直接面会を求めるといったものです。
いずれの事例も、共済組合の名称や共済組合から業務委託を受けていることをほのめかしていることが確認されています。
本連合会や本連合会の構成組合である指定都市職員共済組合、市町村職員共済組合および都市職員共済組合は、一切関係ありませんので、十分ご注意ください。
毎年6月と12月に、構成組合経由で「年金だより」を送付していますので、お手元に届きましたらぜひご一読ください(バックナンバーはこちら。 )。
年金に関するお問い合わせにつきましては、所属されていた共済組合又は本連合会年金相談窓口までご連絡ください(詳しくはこちら。 )。
また、年金に関するQ&Aをまとめておりますので、こちらも併せてご参照ください。
年金受給者の方がお亡くなりになられたときは、死亡に関するお手続きをしていただく必要がありますので、所属されていた共済組合までご連絡ください。
(詳しくはこちら 。)
© 全国市町村職員共済組合連合会. All Rights Reserved.